静岡県御殿場市      2017年1月1日   富士山初日の出




登山口に向かう道は冬期閉鎖中のため約1.7キロ歩く必要があります。



ここまでの積雪はあまり大したことはありませんでした。



鳥居に到着。雪はほとんどありませんでした。



ここからは冬期通行止めです。



登りも早く登れる大砂走りの急勾配を一気に登ることにしました。この辺は凍結はありませんでした。





登るにつれ雪は氷に、地面はアイゼンが刺さらないほどの硬さになったので宝永山手前で初日の出を待つことにしました。



街明かりはとてもきれいです。





最初は富士山が全体的に見渡せる場所にいましたが三脚が飛ばされるほどの強風なので少し降りました。





少しづつ日が昇ってきました。



二ツ塚を見下ろします。





雲があるものの絶好の天気です。







ついに太陽が顔を見せました。















標高2500mから見る初日の出は格別です。 地面の黒い部分は凍っているので慎重に撮りました。



横から見るとこんな角度です。



さっきまでいた所が明るくなるとこんな状態でした。





風がとても強く手持ちの温度計では-20度をさしていました。



少し下の方も風が強いようです。



ここまで下りてくると勾配も緩やかになります。







宝永山と富士山の景色は何とも言えません。



ここまで来ると凍っていないので安心です。



通行止め箇所まで戻ってきました。


静岡県の富士登山御殿場ルートより御来光を見ようと登りました。駐車場までの道は冬期閉鎖中なので約1.7キロほど
道を進みます。ここから登山道へと入り最初は緩やかな道をしばらく進みます。ジグザグ道を登ってもいいのですが
早く登れる大砂走りの急勾配を一気に登りました。最初はアイゼンなしで行けましたが少しづつ勾配がきつくなってきたのと
地面が凍りだしたので早めにアイゼンを装着。自分より先登っていた方数人がこれ以上は無理とのことで下山していきました。
さらに登ると雪は完全に凍っていて地面もアイゼンが効かなくなるほどにかたくなってきました。
最初は富士山が見渡せる宝永山手前まで行きましたが、時折三脚が飛ばされるほどのものすごい突風が吹き荒れていたので少し下まで降りて
ここから初日の出をみようと思います。約1時間ほど待機していたらようやく明るくなり始め雲の間から初日の出を拝むことができました。
背後の富士山も赤く染まりとても美しい姿を見せてくれました。日が昇る前は-20度位でしたが日が昇ると少しづつですが気温が上がってきました。
下山は特に注意をして万一滑ると一気に下まで落ちてしまいそうなので慎重に下山しました。







戻る場合はブラウザーの「戻る」をクリックしてください。