奈良県上北山村      2016年5月14日   中の滝(日本の滝百選) 西の滝





5:30 大台ケ原駐車場に到着。



5:50 ジオカラ谷を目指します。











笹原を見ながら遊歩道を進みます。



分岐を右に進みます。





石段はきれいですが、かなり急な階段です。



ジオカラ谷吊り橋が見えてきました。





6:10 吊り橋を渡ります。



渡ったあと分岐を右に進み、草をかき分けながら進みます。





訪れる人はあまりいないため踏み跡程度の道です。



尾根を超えます。



右手の岩を登ります。



登った岩の上から見ると登山道の名残の丸太が転がっています。



朽ちかけの丸太橋を注意して渡ります。





所々道がなくなっていますがリボンがあるので安心です。





6:40 ようやく滝が見えてきました



後は下りの道となります。





急斜面を登山道の名残の鉄杭を見ながらさらに下ります。



この岩が滝見台となります。



7:00 滝見台へ到着。滝見台からは左の西の滝も見えます。



中の滝は落差245mで数段に落ちています。





遠くからでも十分迫力が伝わってきます。



中程の岩場。



滝口。



西の滝も250mととても迫力があります。



途中で二つに分かれ下の方で交わい方向を変えています。







再びツーショット。









7:50 両方の滝を充分見たあと戻ります。



帰りに東の滝の滝口を見ました。





東の滝は全体が見られないので残念です。



9:20 駐車場に到着。帰りの方が登りが多いので時間がかかりました。駐車場はほぼ満車状態でした。


奈良県上北山村の中の滝は日本の滝百選に選ばれていて落差は245mあります。
大台ケ原駐車場から遊歩道を歩きジオカラ谷へ向かいます。吊り橋を渡り分岐を下に降りここからは草をかき分けながら
進みます。所々テープがあるので迷うことはありませんが、片方が谷の所もあるので慎重に進みます。この道は現在廃道
となっているので訪れる人は少なく道は荒れ放題です。ピークを過ぎると今度は下りになります。以前の登山道の名残で
丸太を固定する鉄杭が残っていました。1時間10分かかりようやく滝見台の岩に到着。水量はとても多く遠くからでもその迫力が伝わってきました。
滝は途中の岩で数段に落ちていますが水量が多いので一直線に落ちているように見えます。
ただ、下の方は木々が邪魔で見られないのが残念でした。
ここからは左側の西の滝も見られます。
西の滝は落差250mで中の滝とほぼ一緒の落差を誇っています。この滝も水量は多く迫力がありました。
途中で岩により二つに分かれたあと下の方でまた一緒になります。この両方の滝を楽しんだあと、もと来た道を戻る途中、東の滝の落ち口を見ました。
今回の中の滝で日本の滝百選をすべて制覇しました。









戻る場合はブラウザーの「戻る」をクリックしてください。